理事長の英語のお勉強

音楽家として、また法人としての国際コミュニケーションのために

総合英語コース5 Lesson 39 形式主語・形式目的語を使った文

I Am an English Teacher
1.  It is interesting to learn the differences between Japanese and English. 
2.  In Japanese, they use hiragana, katakana and kanji characters. 
3.  In English, they use the letters of the alphabet like A, B, C, D, E and so on.
4.  In Japanese sentence structures, the verb is usually placed at the end of the sentence. 
5.  In English, the sentence structure usually starts with the subject followed by the verb and then the object of the sentence. 
6.  Japanese speakers are not familiar with sounds like -r, -l, -th etc., and that’s why they have difficulty in pronouncing them. 
7.  I find it important to know the differences between the two languages. 
8.  It is better to know what makes the two languages different so that we can easily adjust to our student’s needs. 
9.  As a teacher, it is essential to have an idea about your student’s native tongue.

 

私は英語の先生です
1. 日本語と英語の違いを学ぶのは興味深いです。
2. 日本語では、ひらがな、カタカナ、漢字が使われます。
3. 英語では、A、B、C、D、E などのアルファベットを使用します。
4. 日本語の文構造では、動詞は通常文の最後に置かれます。
5. 英語では、文の構造は通常、主語で始まり、次に動詞、そして文の目的語が続きます。
6. 日本語話者は -r、-l、-th などの音声に慣れていないため、発音が困難です。
7. 私は2 つの言語の違いを知ることが重要だと思います。
8. 生徒のニーズに簡単に適応できるように、2 つの言語の違いを理解しておいたほうがよいでしょう。
9. 教師として、生徒の母語について理解しておくことは不可欠です。

 

1. structure
English is grammatically completely different from Japanese in structure.

2. subject

In both English and Japanese, the subject is at the beginning of the sentence. While in English the verb is placed after the subject,  in Japanese the verb is put at the end of the sentence.

3. object

The basic word order in English is S+V+Object/Complement, but in Japanese it is S+Object/Complement+V.

4. essential

In addition to understanding grammatical construction, it is essential to have a rich vocabulary.

5. native tongue
I am really impressed with the English education system in the Philippines. Although many dialects are used in everyday life in the Philippines, most of the people speak English as their mother tongue.

 

 

 

 

 

総合英語コース5 Lesson 36 強調構文とは

 

(1) It is shrimp that she doesn't like.
(2) It isn't today that we are supposed to meet.
(3) It was Kei who went to NY last week. 
(4) It was two years ago that I lost my mobile phone.

(5) lt is a book that I bought yestarday
(6) It was my father who encouraged me to go to university.
(7) It was from Kumi that I borrowed this CD.
(8) It was yesterday that I went to Shibuya for shopping.

 

 

English Literature Is My Major
1.  It was my father who encouraged me to go to university. 
2.  It was three years ago when he explained to me why I needed to get a degree. 
3.  It was my mother who supported my dad’s idea. 
4.  It was my decision to take up English Literature. 
5.  My mom used to buy me books when l was younger. 
6.  As far as I can remember, it was an English Literature book which mom bought for me on my 10th birthday. 
7.  It was a week before my birthday when mom prepared her gift for me. 
8.  I am taking up English Literature and I am about to graduate in two months’ time.
9.  I have mixed emotions right now. 
10.  I feel grateful and at the same time anxious. 
11.  My mother said it’s natural to feel this way.

 

英文学が私の専攻です
1. 私に大学に行くように勧めてくれたのは父でした。
2. 彼が私になぜ学位を取得する必要があるのか説明してくれたのは 3 年前のことでした。
3. 父の考えを支持したのは母でした。
4. 英文学を始めるのは私の決断でした。
5. 私が若かった頃、母はよく私に本を買ってくれました。
6. 私が覚えている限り、それは母が私の10歳の誕生日に買ってくれた英文学の本でした。
7. 母が私にプレゼントを用意してくれたのは、私の誕生日の 1 週間前でした。
8. 私は英文学を専攻しており、あと 2 か月後に卒業する予定です。
9. 私は今複雑な感情を抱いています。
10. 感謝していると同時に不安を感じています。
11. 私の母は、そう感じるのは自然なことだと言いました。

 

1. encourage
It is only Tutor Nel that encourages me to keep motivation in lerning English.

2. degree.
She is not only a person who took a bachelor degree of secandary education in English, but also a person who knows English learner's suffering in order to  be   a good English speaker.


3. mixed emotions
I have mixed emotion when I take her English lessons, while I am able to comunicate some extent, but I am not able to choose a propper word instantly.

4. anxious
However Nel is  always getting rid of my anxious and nagative thought.

5. grateful
I am deeply grateful for her approach to me.. I owe everything to her.

1. 励ます
私が英語学習のモチベーションを維持できるように励ましてくれるのは、講師ネルだけです。

2.度。
彼女は英語で中等教育の学士号を取得しただけでなく、優れた英語話者になるために英語学習者の苦しみを知っている人でもあります。


3. 複雑な感情
彼女の英語のレッスンを受けていると、ある程度のコミュニケーションは取れるものの、適切な言葉を瞬時に選ぶことができず、複雑な感情を抱いています。

4.不安
しかし、ネルはいつも私の不安やネガティブな考えを取り除いてくれます。

5. 感謝する
彼女の私へのアプローチに深く感謝しています。すべては彼女のおかげです。

 

総合英語コース5 Lesson 35 副詞のカタマリを作る接続詞

https://cdn.glats.online//cache/images/teacher/24/bc/3d87c3d2977308e04d2b3b6b8d4deff65f4e24bc.304x304.cut.jpg

Fat   Great!!!

 

I Learn English Naturally

1.  Although I have never lived abroad, I can speak English. 
2.  My mother taught me English words when l was a kid. 
3.  I started reading English books when l was three years old. 
4.  When I was young, she read bedtime stories in English before I went to bed.
5.  She played English nursery rhymes while I was asleep. 
6.  My mother believed that those things could help me learn English naturally. 
7.  Now that I am a teenager, I can communicate well with foreigners in English. 
8.  You  can be better at it as long as you speak the language every day. 
9.  I talk in English with my friends because it’s helpful for me.
 10.  I always try to speak in English even if I’m not at school.

 

自然に英語が学べます

1. 私は海外に住んだことがありませんが、英語を話せます。
2. 私が子供の頃、母は私に英単語を教えてくれました。
3. 私は 3 歳のときに英語の本を読み始めました。
4. 私が幼い頃、彼女は私が寝る前に英語でおやすみの物語を読んでくれました。
5. 私が寝ている間、彼女は英語の童謡を聞かせてくれました。
6. 母は、これらのことが私が自然に英語を学ぶのに役立つと信じていました。
7. 私は 10 代なので、英語で外国人とうまくコミュニケーションをとることができます。
8. 毎日その言語を話している限り、上達することができます。
9. 私は英語が役立つので友達と英語で話します。
10. 学校にいないときでも、私はいつも英語で話すようにしています。

 

1. abroad
Although I have never lived abroad, I can speak English. 

2. bedtime stories
When I was young, she read bedtime stories in English before I went to bed.

3. nursery rhymes
 She played English nursery rhymes while I was asleep. 

     *a simple traditional song or poem for children.

https://weblio.hs.llnwd.net/e8/audio/nursery+rhyme.mp3

5. communicate    

Now that I am a teenager, I can communicate well with foreigners in English. 
 

I have been to abroad such as many countries in the Europe and America.
When I was a kid my mother told bedtime stories before going to sleep.
I also told some of nursery rhymes to my children before going to sleep.
I'm going to fall asleep.
Speaking English is a good tool to communicate with foreigners as a common language.
Yes, the speaker can speak english.
He started learning English when he was 3 years old.
His mother try to tell some bedtime stories and Nursery rhymes.
His mother played English nursery rhymes.
Yes, the speaker try to speak English even without school.
I was 22 when I started to speak English.

 

 

総合英語コース5 Lesson 34 名詞のカタマリを作る接続詞

The Actor’s Visit in Japan
1.  I heard the news that the actor would come to Japan. 
2.  Did you know that he got married to an empress? 
3.  He told the reporters once that his wife is an empress. 
4.  He doesn’t really share much information about his wife. 
5.  He keeps his personal life private.
6.  I strongly believe that the personal lives of actors and actresses should be kept confidential.
7.  I’m sure that his fans want to know more about him.
8.  The actor’s purpose of visiting Japan is to promote his upcoming movie. 
9.  His fans are more than excited to see him.

 

confidential=intended to be kept secret.
機密 = 秘密にすることを意図したもの。 

confidential information 機密情報
he dropped his voice to a confidential whisper:
彼は声を落として内密のささやき声を上げた。
knowledge that was privileged and confidential:
特権的で機密だった知識:
a confidential secretary:
機密秘書:

 

俳優の来日
俳優の来日
1. 私はその俳優が日本に来るというニュースを聞きました。
2. 彼が皇后と結婚したことをご存知ですか?
3. 彼は一度記者たちに、自分の妻は皇后であると語った。
4. 彼は妻に関する情報をあまり共有しません。
5. 彼は私生活をプライベートに保ちます。
6. 私は俳優や女優の私生活は機密に保たれるべきだと強く信じています。
7. 彼のファンはきっと彼についてもっと知りたいと思っていると思います。
8. その俳優の日本訪問の目的は、近日公開予定の映画を宣伝することです。
9. 彼のファンは彼に会えることをとても楽しみにしています。

 

The actor whose wife used to be an empress is coming to Japan as a private trip.

This information must be  kept confidential.

Because his purpose of visiting Japnan is to negotiate with a previous wife over a divorce settlement.

総合英語コース5 Lesson 32 複合関係詞の用法


1. There’s a buffet restaurant across our office. 
2. They serve a lunch buffet and a dinner buffet. 
3. I like eating in a buffet restaurant because you can eat whatever you want. 
4.  There are various dishes to choose from.
5.   I like the noodle section. 
6.  You can have the noodles cooked whichever you want it to be cooked
7.  Whenever I go to a buffet restaurant, I always try to taste every dish they have. 
8.  My friend said she envies me because however much I eat,  I never gain weight. 
9.  It’s because I exercise a lot too.
10.  No matter how much time it takes, I make sure to exercise.

 

ビュッフェレストラン

1. 私たちのオフィスの向かいにビュッフェレストランがあります。
2. ランチビュッフェとディナービュッフェを提供しています。
3. ビュッフェレストランで食べるのが好きです。好きなものを何でも食べられるからです。
4. さまざまな料理からお選びいただけます。
5. 麺部分が好きです。
6. 麺の茹で方はお好みでお願いします
7. ビュッフェレストランに行くときは、必ず出てくる料理をすべて味わうようにしています。
8. 友達は、私がどれだけ食べても太らないから羨ましいと言っていました。
9. 私もよく運動するからです。
10. どれだけ時間がかかっても、私は必ず運動するようにしています。

 

Whenever I start eating in a buffet style, I feel happy to see a various of dishes lined up, but whenever the serving time is over,  I feel deeply disappointed to see many dishes that I haven't eaten yet.

The restraunt was located across the river, and  had been renowed one in the area for its taste.

Not only owing this restraunt, one of my true friend had nice cars and a big house. He had everything he wanted. I envy him.I’m jealous!

Yes, He had everything he wanted. 

That guy had stolen my girl friend named Nel. Since then I haven't gained my weight, have been struggling with an eating disorder.

総合英語コース5 Lesson 31 カンマ付きの関係代名詞・関係副詞

I want to visit the renowned Louvre.
有名なルーブル美術館に行きたいです。

Kanish 穏やかCalm Gentle but 厳しくて楽しめない

 

POINT

・〈先行詞, who [which]〉 という力ンマ付きの関係代名詞は, 関係代名詞の 非制限用法と呼ばれます。
・ヵンマで文をいったん区切り, 先行詞やヵンマの前までの部分に補足のの説明を加えるはたらきです。
・非制限用法ではthatが使えず, 目的格であつても省略することはできません。
・これまでのカンマのない関係代名詞の用法は 「制限用法」 と呼ばれます。
・非制限用法で便える関係副詞は Where とWhen だけです。 how とWhyには非制限用法はありません。

 


My Best Friend
1.  I first met my best friend in 2001 when we entered high school. 
2.  We were in New York, where we studied. 
3.  We were in the same class. 
4.  We have the same likes and dislikes, which made us closer. 
5.  We made good memories, which made us even closer to each other. .  6.  I am studying in Japan now and my best friend is studying in Paris. 
7.  She’s taking up Interior Design. 
8.  I want to go to Paris, where my best friend lives. 
9.  I want to visit her and explore the place. 
10.  I want to visit museums there. I want to visit the renowned Louvre. 
11.  This museum has the Mona Lisa painting, which has been displayed there since 1797.

renowned:有名

私の親友
1. 私が親友に初めて会ったのは、2001 年に高校に入学したときでした。
2. 私たちはニューヨークにいて、そこで勉強しました。
3. 私たちは同じクラスでした。
4. 私たちは好き嫌いが同じなので、より親密になりました。
5. 私たちは良い思い出を作り、それによって私たちはさらに親密になりました。 。
6. 私は今日本に留学中で、親友はパリに留学しています。
7. 彼女はインテリアデザインを勉強しています。
8. 親友のいるパリに行きたいです
生きています。
9. 彼女を訪ねてその場所を探検したいです。
10. そこの美術館を訪れてみたいです。 有名なルーブル美術館に行きたいです。
11. この美術館には 1797 年から展示されているモナリザの絵画があります。

 

1. The word "dislike" is used both as a noun and as a verb. Its meaning is the complete opposite of "like".

2. I have a lot of souvenirs, and each of them recalls fantastic memories.

3. Perticulary exploring the city of Paris was one of unforgettable experiences in my life.

4. We can use "famous" instead of "renowed" as an adjective.

5. The exibition of Louvre was held in our city a couple years ago, where master pieces of  Leonardo da Vinci were displyed.

 

 

関係代名詞の制限用法と非制限用法の表現の違い

kou.benesse.co.jp

①He has two daughters who are studying music.
②He has two daughters, who are studying music.

①のwho are studying musicはdaughters を限定的に修飾しています。①を訳すと、「彼には音楽を勉強している2人の娘がいる」となります。 この場合注意しなくてはいけないのは、「彼には音楽を勉強している娘が2人いるが、そのほかにも娘がいる可能性がある」ということです。
例えば、He has two daughters who are studying music and three daughters who are studying math.
「彼には音楽を勉強している娘が2人と数学を勉強している娘が3人いる」

 ⇒つまり5人の娘がいる可能性だってあるということです。

これに対して②の非制限用法は先行詞について補足的に説明を補う用法です。
この文ではまずHe has two daughters「彼には娘が2人いる」ということを述べ、その2人の娘に関する情報として
,who are studying music 「彼女たちは音楽を勉強している」ということをつけ加えています。

⇒「彼には2人娘がいて、彼女たちは音楽を勉強している」と訳せば文意が明確になりますね。

 

総合英語コース5 Lesson 28 関係代名詞と関係副詞のちがい

関係副詞の後ろには 「完全な文」( (主語, 目的語, 補語)が全てそろつている文)が,
関係代名詞の後ろには 「不完全な文」 が続きます。

(ー) 目分たちの店を開店した年のことを私たちは忘れないでしよう。

We will never forget the year ( when / which ) we opened our shop.
(2)  彼らは最もむずかしくない道を選ぴました。
They chose the path ( which / where ) was the least difficult.
(3) 私はまだー 度も行つたことのない, 沖縄に行つてみたいです。
I want to go to Okinawa, (which / where ) I have never been.
(4)彼女が海外に行〈と決めた理由を私は知りません。
I don’t know the reason (which / why ) she decided to go abroad.・
(5) 私たちは住みたい場所を見つけることができませんでした。
We couldn’t find a place ( where / which ) we wanted to live in.

(6) あなたと奥さんがどのように会ったのか教えてください。
Tell me (how / what ) you and your wife met.

(7) ビルは会社を辞めましたが, 私が知りたかつた理由を教えてくれませんでした。
Bill quit the company but he didn’t tell me the reason, ( why / which ) I wanted to know.

(8) ほとんどの生徒は修学旅行に行くのを楽しみにしています。
Most students look forward to the day on (which / when ) they take a school trip.

 

 

 

 

My Friend Lorry

1.  This is the house where Lorry lived. 
2.  She lived here when she was a young girl. 
3.  This is where her grandparents lived too. 
4.  This is their ancestral house.   

    ænséstrəl 先祖の、先祖から伝わる
5.  The house where they live now is in Tokyo. 
6.  Lorry’s family moved to Tokyo when she started high school.
7.  She told me the reason why her family moved. 
8.  They needed to move because of her father’s job. 
9.  I will never forget the day when I met Lorry. 
10.  I went to the same school where Lorry was enrolled.
11.   l was standing in the hallway when Lorry dropped her books. 
12.  I helped her gather the books which fell on the floor. 
13.  That’s how Lorry and I made friends.
14.  I miss my friend Lorry.

家禽

マイ・フレンド・ローリー

1. これはローリーが住んでいた家です。
2. 彼女は若い頃ここに住んでいました。
3. ここは彼女の祖父母も住んでいた場所です。
4. ここは彼らの先祖代々の家です。
5. 彼らが今住んでいる家は東京にあります。
6. ロリーの家族は、彼女が高校に入学したときに東京に引っ越しました。
7. 彼女は家族が引っ越した理由を私に話しました。
8. 父親の仕事の都合で引っ越しが必要になりました。
9. ロリーに会った日のことは決して忘れません。
10. 私はローリーが在籍していた学校と同じ学校に通っていました。
11. ロリーが本を落としたとき、私は廊下に立っていました。
12. 私は彼女が床に落ちた本を集めるのを手伝いました。
13. こうしてロリーと私は友達になった。
14. 友達のローリーがいなくて寂しいです。

行ったことのない東京に行きたいです。

 

1. My grandparents lived in the countryside far from Cebu, growing crops and poultry including hens and roosters.
2. My ancestral home is now rotten as if were ruins.
3. The floor of its allway was falling down, if you step onto the weak wooden bord you would be injured.
4. Even If you gather all parts of the rotten house,  you couldn't restore it.
5. In general, making friends is much more difficult than to become acquainted with.